改めて自分と向き合う
2001年9月7日最近は意識を変えたくて
朝早く起きて研究室に行くことにしている。
まずは生活から変えてみる。
そして小さな事から変えてみる。
マイナーチェンジを繰り返していけば
何かいいことがあるかもしれないなんて下心もあるんだけど
とりあえず続けてみようと思っている。
朝早く起きると
エライもんで夜眠くなる。
でも先日こんなことがあった。
疲れて帰ってきて転寝をしてしまって数時間後に起きた。
そして数分ボケっとしていて
ふと時計を見た瞬間にとてつもない空虚感に襲われた。
これは一体何なんだろう。
その日は比較的忙しくて昼間なんかはとても活発に動いてた。
でも一瞬のうちに何か大きな波にのまれたような感覚だった。
私は病でしょうか。
でもその空虚感は知らないうちになくなっていた。
こんなに大きな虚しさに突然襲われたのは初めてです。
きっと疲れと最近の様々な感情が入り混じって
心のバランスが取れなくなったのかもしれない。
人は何か変化を求める。
でもその変化を起こす時にはもの凄いエネルギーを消耗するのかもしれない。
心と体のエネルギーを。
朝早く起きて研究室に行くことにしている。
まずは生活から変えてみる。
そして小さな事から変えてみる。
マイナーチェンジを繰り返していけば
何かいいことがあるかもしれないなんて下心もあるんだけど
とりあえず続けてみようと思っている。
朝早く起きると
エライもんで夜眠くなる。
でも先日こんなことがあった。
疲れて帰ってきて転寝をしてしまって数時間後に起きた。
そして数分ボケっとしていて
ふと時計を見た瞬間にとてつもない空虚感に襲われた。
これは一体何なんだろう。
その日は比較的忙しくて昼間なんかはとても活発に動いてた。
でも一瞬のうちに何か大きな波にのまれたような感覚だった。
私は病でしょうか。
でもその空虚感は知らないうちになくなっていた。
こんなに大きな虚しさに突然襲われたのは初めてです。
きっと疲れと最近の様々な感情が入り混じって
心のバランスが取れなくなったのかもしれない。
人は何か変化を求める。
でもその変化を起こす時にはもの凄いエネルギーを消耗するのかもしれない。
心と体のエネルギーを。
コメント